名古屋で相続相談・相続登記なら

ごとう相続手続き相談センター

運営:ごとう司法書士事務所・ごとう不動産事務所
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内三丁目15番3号
TCF丸の内ビル7階

お気軽にお問合せください
受付時間:9:00~19:00
定休日 :土・日・祝  
(ただし、事前予約により定休日相談可能)

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら

0120-290-939

知らなきゃ損!?相続に関する税金のお話【名古屋のごとう司法書士事務所】

相続に関する気になるトピックや情報を配信しています。ご興味のある記事がございましたら、ご参考にしてみて下さい。

相続した不動産の売却なら税金がお得!?

相続した空き家を売れば譲渡所得税がかからない?名古屋市の司法書士が解説!

身近な方が亡くなるとつらいですよね。

そんなつらい時期にも関わらず、相続の問題が発生して頭を悩ませることがあります。
「相続した空き家をどうすれば良いのかわからず放置してしまっている。」
という方もいらっしゃるかもしれません。


実は、遺産を相続する際には税金がかかることをご存知でしょうか?
今回は、名古屋の司法書士が「相続した空き家を売却する際、譲渡所得税がかからなくなるかもしれない」という話をご紹介いたします。

1 譲渡所得税とは

譲渡所得税とは、一般的に土地や建物を譲渡することで発生する所得にかかる税金のことです。
相続した空き家を譲渡するとき、ぜひ知っておいた方が良い特例があります。
今回ご紹介する特例を知っておけば、もしかすると税金を払い過ぎずに済むかもしれません。

*相続した空き家の売却に対する3000万円の控除の特例
これは、増え続ける空き家の問題を解決するために国が設けた特例です。
この特例は、亡くなった方から相続した戸建ての家を、その方が亡くなってから3年以内に売却すると受けられる可能性があります。

控除を受けるための条件の例は以下の通りです。

・昭和56531年以前に建築
・相続の開始直前に亡くなった方のみが住んでいたこと
・相続開始から3年を経過する日の年の1231日までに売却すること
・居住用家屋、居住用家屋と敷地、居住用家屋の解体後の敷地、いずれかの売却であること
・売却価格が1億円以下であること

これらは主な要件なので、より詳しい内容を知りたい方はぜひ国税庁の公式HPで詳細をご覧ください。

マイホームの売却に対する3000万円の控除の特例
居住用不動産を売却する際に、一定の条件を満たしていれば適用可能な特例です。
適用が除外される場合もあるので、こちらの控除を利用したいとお考えの方は事前に国税庁の公式HPに問い合わせることをおすすめします。

支払った相続税を取得費に加算する特例
取得費とは売却する不動産を購入した際の金額を指します。
支払った相続税の一部をこの金額に加算することで、売却の際に得る譲渡所得の金額が減ります。
そうすることで譲渡所得に対する税金を減らすことができる特例です。
これらの特例には、被相続人が亡くなられてから特定の期間内に売却を行うことが条件を持つ場合があるので注意してください。
不動産の売却には期間がかかってしまうことがあるので、遺産を相続した際にはできる限り迅速な対応をおすすめします。

2 不動産の贈与なら大丈夫?

相続にかかる税金を回避するために、生前に贈与を受けようと考えている方もいらっしゃるかもしれません。生きている間に財産を移転すれば相続税はかかりませんから。


しかし、実は贈与にも税金がかかる場合があります。しかも、贈与税は税率が高く設定されているので、特例等を使わない場合は多額の贈与税の納税義務が生じます。


将来財産をもらう可能性がある場合は、生前に贈与を受けた方が良いのか、亡くなられてから相続をする方が良いのかを検討してみてください。また、相続時精算課税制度もあります。相続時精算課税では、生前贈与の価格で相続時に財産に組み込んで相続税として税金の計算をしますが、一般的には価格が上場することが将来予想されるものは現時点の低い評価額で相続税の計算ができるので有効とされています。不動産は将来の価格が読めそうで読めない場合があります。価格の振れ幅も大きくなることがあり、課税される税金に雲泥の差が生じることも考えられますので十分注意をしてこの制度を利用するのかを決めるようにしましょう。

注意点としては、一度この相続時精算課税を利用すると途中で通常の贈与(暦年課税)に変更することはできない点です。

なお、通常の贈与には特例があります。

直系尊属からの贈与により財産を取得する場合です。例えば、親から子への贈与の場合です。この場合は、贈与の税率が少し有利になるように設定されています。

基礎控除としては、110万円ですが、婚姻期間20年以上の夫婦間での居住用不動産やその資金を贈与すれば、配偶者控除として2000万円引くことができます。


遺産の贈与や相続の名義変更でお困りの場合は、専門家に任せるとスムーズで確実なお手続きが期待できます。法的な手続き面と税務面の両方とも間違いのないようにするとよいでしょう。

まとめ

今回は、相続した空き家を売却する際に譲渡所得税がかからないかもしれないことを、名古屋市の司法書士が解説しました。


不動産相続には、難しい内容も多いかと思いますので、分からない点をあやふやにせず、確実に手続きを進めましょう。それが後悔しない相続のためにする第一歩です。

 

名古屋の不動産相続や売却、名義変更ならごとう相続手続き相談センター

相続手続きお役立ち情報


お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せはこちら

0120-290-939
営業時間
9:00~19:00
定休日
土日祝(ただし、事前予約により定休日相談可能)

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

0120-290-939

フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

アクセス・受付時間

住所

〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内三丁目15番3号 TCF丸の内ビル7階

アクセス

名古屋市地下鉄桜通線又は名城線「久屋大通駅」:桜通線側の1番出口から徒歩5分
名古屋市地下鉄桜通線又は鶴舞線「丸の内駅」 :桜通線側の4番出口から徒歩6分

受付時間

9:00~19:00

定休日

土・日・祝(ただし、事前予約により相談可能)
※フォームからのお問合せは24時間受付しております。